Walk This Way
2006年12月8日 音楽 コメント (4)
AIR CD エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ 2006/12/06 ¥1,050
最近つくづく思うことは、年を重ねる程目標を持つことの大切さをつくづく思う。
いつ死ぬかもわからないし、かといってそんなことを常に考えることもできないし。
とにかく、少しづつでも成長できたらとそんな風に漠然と思う。
こんなことは言いたくないけど、12月はせわしないなあ。去年の12月よりいい12月にしよう!!
最近つくづく思うことは、年を重ねる程目標を持つことの大切さをつくづく思う。
いつ死ぬかもわからないし、かといってそんなことを常に考えることもできないし。
とにかく、少しづつでも成長できたらとそんな風に漠然と思う。
こんなことは言いたくないけど、12月はせわしないなあ。去年の12月よりいい12月にしよう!!
ISBN:4309462294 文庫 米川 良夫 河出書房新社 ¥893
おお、かっこいい題名だ!と思い衝動買いしてしまった一冊。
しかし、内容がつまらない。この脈絡のない話に893円か!と思いながら。けれど、読まな損やしと貧乏根性で夜更けに読んだ。
結論をいうと、この本は「いい夢を見れる本」です。
考えなくていいし、かといって想像力を使うし、疲れた一日の脳のクールダウンといっても過言ではないでしょう。
眠る話題ばかりだなあ。
おお、かっこいい題名だ!と思い衝動買いしてしまった一冊。
しかし、内容がつまらない。この脈絡のない話に893円か!と思いながら。けれど、読まな損やしと貧乏根性で夜更けに読んだ。
結論をいうと、この本は「いい夢を見れる本」です。
考えなくていいし、かといって想像力を使うし、疲れた一日の脳のクールダウンといっても過言ではないでしょう。
眠る話題ばかりだなあ。
コメントをみる |

オアシス CD ソニーミュージックエンタテインメント 2006/11/15 ¥3,150
冬眠状態である。
外出する気力、喋る気力、考える気力。なし。
くるりの「五月の海」の映像には衝撃を覚えた。あれを見る限り佐藤さんは健脚の持ち主だと認めざるをえない。
この鬱蒼とした12月の始まりにoasisは合う。
冬眠状態である。
外出する気力、喋る気力、考える気力。なし。
くるりの「五月の海」の映像には衝撃を覚えた。あれを見る限り佐藤さんは健脚の持ち主だと認めざるをえない。
この鬱蒼とした12月の始まりにoasisは合う。
秋なのか冬なのか、前線が日本列島を移動するたびに惑う僕ら。
そんな僕らは昨日、車で伊吹山をかっ飛ばし5℃の世界の頂上に乗り込んだ。伊吹山ハイキングを決行するためである。靴、手袋、ジャケット等装備も万全だった。
しかし今年は昨年の苦い経験を活かし、ハイキングも伊吹そばもそこそこにすぐに車で山を降りた。(ちなみに周囲の山々はオレンジ一色!それはいとうつくし)
夜は職場の先輩に教えてもらったウノアタックを友達5人で眠くなるまでした。ちなみに10ゲームくらいしたが僕は一度も勝つ味を味わうことなく床についてしまいました。
そんな僕らは昨日、車で伊吹山をかっ飛ばし5℃の世界の頂上に乗り込んだ。伊吹山ハイキングを決行するためである。靴、手袋、ジャケット等装備も万全だった。
しかし今年は昨年の苦い経験を活かし、ハイキングも伊吹そばもそこそこにすぐに車で山を降りた。(ちなみに周囲の山々はオレンジ一色!それはいとうつくし)
夜は職場の先輩に教えてもらったウノアタックを友達5人で眠くなるまでした。ちなみに10ゲームくらいしたが僕は一度も勝つ味を味わうことなく床についてしまいました。
アイデアというのはいきなり頭に湧くんではなくて。
前々からのアイデアの種が、ふとした瞬間に芽吹いてアイデアになるものだと思っている。
だからぼ〜っとする時間はとても大切なのだ。
最近、仕事にやる気があります!
前々からのアイデアの種が、ふとした瞬間に芽吹いてアイデアになるものだと思っている。
だからぼ〜っとする時間はとても大切なのだ。
最近、仕事にやる気があります!
●コマーシャル
最近、実体験風なCMが多くなった。だからわたしはドコモです、といった様な。これからもそういうのが増えていくんだろうな。
●すずめ
日曜、月曜の昼までずっと雨だったので午後三時くらいからすずめがちゅんちゅん騒がしい。きっと腹ペコだったんだろう。
●わかっているようでできているようで実はわかっていなくてできていないことが、事のほか多いということにきづくがかといってすぐにできるようにはならないものである。
最近、実体験風なCMが多くなった。だからわたしはドコモです、といった様な。これからもそういうのが増えていくんだろうな。
●すずめ
日曜、月曜の昼までずっと雨だったので午後三時くらいからすずめがちゅんちゅん騒がしい。きっと腹ペコだったんだろう。
●わかっているようでできているようで実はわかっていなくてできていないことが、事のほか多いということにきづくがかといってすぐにできるようにはならないものである。
京都の地下鉄は大阪より静かだ。
2006年11月19日 友達 コメント (1)土日は元気のでない鬱蒼とした天気の下でした。
職場を異動になった先輩、フルートを吹く友達、大学の先輩。
と、まったく別の人達に昼・夜・深夜と久々に一気に出会ってきました。
みなさんお元気で活躍していらっしゃる。よかったよかった。
友達は今度海外公演。先輩は先輩同士で結婚されるというご報告。
そうそう。そのフルート公演で初めてハープという楽器を見ました。人間ほどの高さのある金色の弦楽器。ふわふわのベッドの横であの音色を聞いたら一瞬で眠りにつくでしょう。まあ、僕は2階席でも眠りにつきましたが。
職場を異動になった先輩、フルートを吹く友達、大学の先輩。
と、まったく別の人達に昼・夜・深夜と久々に一気に出会ってきました。
みなさんお元気で活躍していらっしゃる。よかったよかった。
友達は今度海外公演。先輩は先輩同士で結婚されるというご報告。
そうそう。そのフルート公演で初めてハープという楽器を見ました。人間ほどの高さのある金色の弦楽器。ふわふわのベッドの横であの音色を聞いたら一瞬で眠りにつくでしょう。まあ、僕は2階席でも眠りにつきましたが。
何か足りないって感じる
2006年11月17日コメント (3)今日は、先輩に間違った引継ぎをしてしまい迷惑をかけてしまった、反省。
ここ2、3日寒さを感じてくるにつれ筋肉の硬直化で背筋が凝る。
今夜はデイリーヤマザキでチーズ入りのまんを食べた。なかなか新食感で美味。
あと一日だ!
ここ2、3日寒さを感じてくるにつれ筋肉の硬直化で背筋が凝る。
今夜はデイリーヤマザキでチーズ入りのまんを食べた。なかなか新食感で美味。
あと一日だ!
何か美味しい食べ物はありませんか?
2006年11月15日 戯言 コメント (3)
ISBN:412202076X 文庫 司馬 遼太郎 中央公論社 ¥720
こんな奈良〜平安時代にかけての人の本というのは史料が少ないせいか少ないな!と思って読み始めました。おもしろいですな。空海は香川県出身のようで、あらまあ。
それに比べて昨今のニュースはおもしろくないです。きっと読むキャスターさんも嫌やろうなあ。毎日毎日自殺の事ばかり。
来週の東京国際女子マラソンで高橋尚子が快勝してくれへんかな!土佐さんでもええんやけどね。とにかく世の中を明るくしてほしいなあ!
首相の悪い面を集めたニュースが流れていた。マスコミを敵にすると、支持率は下がっいくと思うんやけどな、あの人は首相の度量がないと思うな。政策云々以前のこととして。
どんな社会がいいんだろう。
こんな奈良〜平安時代にかけての人の本というのは史料が少ないせいか少ないな!と思って読み始めました。おもしろいですな。空海は香川県出身のようで、あらまあ。
それに比べて昨今のニュースはおもしろくないです。きっと読むキャスターさんも嫌やろうなあ。毎日毎日自殺の事ばかり。
来週の東京国際女子マラソンで高橋尚子が快勝してくれへんかな!土佐さんでもええんやけどね。とにかく世の中を明るくしてほしいなあ!
首相の悪い面を集めたニュースが流れていた。マスコミを敵にすると、支持率は下がっいくと思うんやけどな、あの人は首相の度量がないと思うな。政策云々以前のこととして。
どんな社会がいいんだろう。
北風が冬を運んできよる。
2006年11月12日 読書
ISBN:4797337257 新書 電脳事務 ソフトバンククリエイティブ ¥945
「Web2.0!」って最近聞くねえ。
普段、パソコンをあまり使わないアナログな仕事をしているため、時代に乗り遅れている感があります。
が、この歳ではまだまだ時代に乗り遅れたらあかんので買いました。
が、正直こんなん習うより慣れろだと思ってきました。。。
今日は、枚方で走ってきました。
タイムが年々伸びていっているのが気になりますね。
「Web2.0!」って最近聞くねえ。
普段、パソコンをあまり使わないアナログな仕事をしているため、時代に乗り遅れている感があります。
が、この歳ではまだまだ時代に乗り遅れたらあかんので買いました。
が、正直こんなん習うより慣れろだと思ってきました。。。
今日は、枚方で走ってきました。
タイムが年々伸びていっているのが気になりますね。
コメントをみる |

缶コーヒー 握る左手が ギュッとなる
2006年11月8日コメント (3)さて、風が強く寒い。
そのせいかいつもよりテンション高く働いた。こんな日、滅多にござりゃあしませんぜ。
でも油断したら風邪ひきそうや。
そのせいかいつもよりテンション高く働いた。こんな日、滅多にござりゃあしませんぜ。
でも油断したら風邪ひきそうや。
ついに念願の小倉トースト!
バターがたっぷり沁み込んだサクッと焼きたてパンに、つぶあんをのせていただきます。
トーストだけでも十分美味しいのに、あんとバターの香りが口の中で掛け算になってなんとも美味しかった〜。
ちなみに午前中は、10キロのレースに出場してきました。
木々のトンネルを抜ける爽快なロードに思わず笑顔がこぼれました。
コメダ珈琲店 http://www.harsheys.com/komeda/komeda.html
バターがたっぷり沁み込んだサクッと焼きたてパンに、つぶあんをのせていただきます。
トーストだけでも十分美味しいのに、あんとバターの香りが口の中で掛け算になってなんとも美味しかった〜。
ちなみに午前中は、10キロのレースに出場してきました。
木々のトンネルを抜ける爽快なロードに思わず笑顔がこぼれました。
コメダ珈琲店 http://www.harsheys.com/komeda/komeda.html
職場でインフルエンザの予防注射を受けた。
ここ数年受けてなくてかかっていないにもかかわらずだ。
「受けずにかかった奴はしばきたおす」(誇大訳)と上司が言うためだ。あまり頼りたくないし、以前受けた時とてもだるくなってそれ以来受けてなかった。
で、今回もだるい。
ここ数年受けてなくてかかっていないにもかかわらずだ。
「受けずにかかった奴はしばきたおす」(誇大訳)と上司が言うためだ。あまり頼りたくないし、以前受けた時とてもだるくなってそれ以来受けてなかった。
で、今回もだるい。
今夜も帰り道に事故に遭遇。車4台の玉突き事故。警察はまだ来てなく、起こったばかりのようだ。
「ちょっと腹が空いたからローソンによるかぁ」
と立ち寄ったローソンで、僕は新しいサンミー「バナナヨンミー」を発見し、幸せな気分で原付を走らせていた。
もしローソンに寄らなければ、この事故に巻き込まれていたかも。。そんな思いもバナナヨンミーを食べていたらいっしょに飲み込んでしまったようだ。
「ちょっと腹が空いたからローソンによるかぁ」
と立ち寄ったローソンで、僕は新しいサンミー「バナナヨンミー」を発見し、幸せな気分で原付を走らせていた。
もしローソンに寄らなければ、この事故に巻き込まれていたかも。。そんな思いもバナナヨンミーを食べていたらいっしょに飲み込んでしまったようだ。
氷点 (〔正〕 上)
2006年10月29日 読書
ISBN:4041437032 文庫 三浦 綾子 角川書店 ¥483
あまりにもドロドロし、美味しくないけど口に入れてしまう。そんな本であるが故に、僕は321ページで読むのを断念します。
僕には無理です。
あまりにもドロドロし、美味しくないけど口に入れてしまう。そんな本であるが故に、僕は321ページで読むのを断念します。
僕には無理です。
コメントをみる |

田舎でとった黒豆の枝豆が美味しかったです。
2006年10月28日コメント (2)10月〆の仕事がなんとか終わって、ホッとひといきついています。でもだんだんと仕事を余裕を持ってすることができるようになったなあと思うと同時に、失くしてはいけないものも省いてきたような気がしています。一息つくぞ。
最近夕焼けが綺麗だな、黄色やオレンジに色づいた葉を射光が染める。来週には、そんな葉も茶色く朽ち果てているんだろうか。
毎日めまぐるしくトップニュースが変わる。
そんなん気にするのも面倒になってきた。
最近、政策への批判とかも聞かんくなってきたし。つまらん。
公務員、学校、核、運転。そんなん?
今夜は卓球夜だったけど、疲れたから家で寝ます。すまん。
最近夕焼けが綺麗だな、黄色やオレンジに色づいた葉を射光が染める。来週には、そんな葉も茶色く朽ち果てているんだろうか。
毎日めまぐるしくトップニュースが変わる。
そんなん気にするのも面倒になってきた。
最近、政策への批判とかも聞かんくなってきたし。つまらん。
公務員、学校、核、運転。そんなん?
今夜は卓球夜だったけど、疲れたから家で寝ます。すまん。
This is the reason why he works.
2006年10月24日 お仕事 コメント (1)人間を相手に働くと、どうしても分かってもらえない時があり辛い。
でも予想外の展開になってうれしいこともある。
思うようにはいかないもんだ。
でも予想外の展開になってうれしいこともある。
思うようにはいかないもんだ。