あまり他の人のはなしはしたくないねんけど面白かったので。
2006年4月2日コメント (3)京都の地方都市に住む後輩のはなし。
新車を買ったそう。で、彼は店内の展示してある車を見渡し、「じゃあ、これにします」といってウイングロードを買いました。その車はあらかじめ候補にしていたわけではなく、店内にある車の中からしか買えないとおもっていたそうです。というわけで店内に展示してある数台からウイングロードを「選んだ」とのこと。
その後、オプションの選択のときには、気前よく「かっこよくしちゃってください」と言ったとのこと。左端と後ろのモニターも搭載されていたそう。「でもこれ便利なんですよ!」とご満悦の後輩。
アルゴリズムこうしんをマスターした。
スレンダートーンでいじめられた。
レタスの研修に行った。ひょうでやられてしまっていて可哀相だった。けどうまかった。
ベジタブル&フルーツマイスターの講習の教室がわからず係の人に迎えに来てもらった。どうやら違うビルのエレベーターだったみたい。
GAKU-MCと桜井和寿が歌を出すそうだ、二人ともファンなのでとっても楽しみだ。
新車を買ったそう。で、彼は店内の展示してある車を見渡し、「じゃあ、これにします」といってウイングロードを買いました。その車はあらかじめ候補にしていたわけではなく、店内にある車の中からしか買えないとおもっていたそうです。というわけで店内に展示してある数台からウイングロードを「選んだ」とのこと。
その後、オプションの選択のときには、気前よく「かっこよくしちゃってください」と言ったとのこと。左端と後ろのモニターも搭載されていたそう。「でもこれ便利なんですよ!」とご満悦の後輩。
アルゴリズムこうしんをマスターした。
スレンダートーンでいじめられた。
レタスの研修に行った。ひょうでやられてしまっていて可哀相だった。けどうまかった。
ベジタブル&フルーツマイスターの講習の教室がわからず係の人に迎えに来てもらった。どうやら違うビルのエレベーターだったみたい。
GAKU-MCと桜井和寿が歌を出すそうだ、二人ともファンなのでとっても楽しみだ。
コメント
ちびたさんの、「いっぽすすんでまえならえ」は、絶景です。