昨日今日と滋賀県志賀町の小松浜にキャンプに行ってきました。キャンプを毎年企画してくれる一人が発熱で来れなくなるという残念なこともありましたが、なんとか無事帰ってこれました。
そして、今年一番大変やったことは真夜中の強風です。琵琶湖のすぐ横なので、風がゴーゴーと強く吹き、僕らはテントの中で寝たり喋ったりしていまいした。3時頃だったでしょうかいきなり物凄い風が吹いたかと思うと、テントがふわっと浮き上がり、バキバキバキとプラスチックの骨が折れ、テントがぺしゃんこになってしまいました。その時僕はほんまビックリして地震が起きたかのように飛び起きました!そのころには雨もやんでいたのが不幸中の幸い、けどそのテントはもう使うことができなくなりました……。
他にも、琵琶湖に入って泳いだり(琵琶湖はお水がきれいで魚がうようよ)、見ず知らずの子と遊んで、その親からかき氷もらったり、誰かのへえ〜という一面を見れたり、とってもいいキャンプになりました。
その時ず〜と履いていたのがこのジェイソンサンダル。

コメント